COMMUNITY RELATIONS OFFICE

リハビリテーション栄養とは

当院で行っているリハビリテーションの効果をより高めるには、最適な栄養管理が欠かせません。障がいのある方や高齢者には低栄養やサルコペニアを認めることが多く、これらの評価と改善が必要です。
低栄養状態のままリハビリテーションを進めると、栄養状態の悪化や体力・筋力の低下につながる可能性があります。それらを防ぐためリハビリテーションと栄養療法は同時に進めることが推奨されています。そうすることで栄養状態の改善、ADL(日常生活動作)のさらなる向上が期待できます。このようにリハビリテーションと栄養療法を組み合わせる方法を「リハビリテーション栄養」といいます。

リハビリテーション栄養ケアプロセス

NUTRITION SUPPORT TEAM

栄養サポートチーム(NST)

栄養サポートチーム
当院の栄養サポートチーム

当院の栄養サポートチーム(NST)は、医師、管理栄養士、看護師、理学療法士、薬剤師、臨床検査技師など各分野の専門スタッフで構成されています。それぞれの専門知識や技術を持ち寄り、患者さま一人ひとりにあった栄養管理にあたります。患者さまの栄養状態や原因を調べ、チームとして栄養療法を支援しています。

※NST(Nutrition Support Team)とは入院患者さまに最良の栄養療法を提供するため職種を越えて構成された医療チームのことです。

当院の栄養サポートチーム
当院の食事内容について

当院では、患者さま一人ひとりの病態に合わせた食事が提供できるよう、病院食を各種ご用意しています。
また、旬の食材を取り入れ、行事食をお出ししたり季節を感じていただけるよう工夫しています。

当院の食事内容-
ムース食

軟菜をミキサーにかけ、ムース状にまとめた食事です。

きざみ菜

軟菜を細かく刻み、まとまりやすくした食事です。

常食

ご飯を主食とした一般的な食事です。

nutritional guidance

栄養指導について

病気によって食事療法が必要な方、またはご自宅での食事に対する不安がある患者さまやご家族を対象に、病態に応じた食事相談や食事療法を提案し医師の指示に基づいて栄養食事指導を行っています。(予約制)

個別栄養指導(外来・入院)

外来栄養指導

医師の指示のもと必要な患者さまへ実施しています。食事療法の基本から、生活習慣にあわせた食事内容をアドバイスいたします。ご希望の方は担当医師にご相談ください。

退院後栄養指導

退院後の食事が不安な方はご相談ください。

日時

日時:月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:00~17:00

時間:1回 20分程度